第66回 築地本願寺盆踊り

8月2日、築地本願寺の盆踊りに

初めて行ってまいりました。

 

↓詳細はパンフレットをご覧ください↓

「第66回築地本願寺盆踊りパンフレット」をダウンロード

 

 

 

〜パッフレットより〜

 

盆踊りは、み教えに救われた喜びの踊りです

 

地獄(餓鬼道)に落ちた母を救おうとした

お釈迦様のお弟子目連尊者のお話です。

苦しむ母に何もできず途方に暮れていると、

お釈迦様は「大切なものを多くの方に施し

なさい」と言いました。

ありったけのご馳走を修行を終えた僧侶に

ふるまったところ、母は苦しみの世界から

解放されたのでした。

餓鬼道は「執着」の世界です。お釈迦様の

教えによって、自己への執着から解放されて

いくお話です。

その母が救われた時の目連尊者の歓喜の

舞が「盆踊り」のはじまりだといわれています。

 
 

Dsc_0753

         準備中の様子


Dsc_0756

築地場外市場寄りの駐車場に櫓(やぐら)が

設営されていました。

 


Dsc_0758_2

盆踊りが始まる前にご本堂でお参りを

させていただきました。

 

       南無阿弥陀仏

          合掌

 

 

Dsc_0815

さていよいよ盆踊りの始まりです。

 

Dsc_0806

Dsc_0807

櫓を囲んで右回り、左回りと

盆踊りが繰り返されます。

 

Dsc_0769

「・・・coldsweats02

 

他にも大江戸助六太鼓の

演奏がございました。

 

 

    大江戸助六太鼓(動画)

 

それにしてもくさんの人ですネ!

Dsc_0772


Dsc_0784


Dsc_0789


Dsc_0809

 
 

 

 

    最後はご本堂へ向かい全員で

 

           『合掌』

 

 

Dsc_0830

素敵な盆踊りを味あわせていただきました。

 

 (大)       


浄土真宗本願寺派  純心寺 (西本願寺)

〒286-0036  千葉県成田市加良部4-4-13
お電話:0476-28-4103

Copyright (C) Junshinji. All rights reserved.