純心寺では毎月15日の13:30より、住職が御本堂で正信偈をお勤めしております。
ご門徒の皆様におかれましては、各家庭において同日同時刻に正信偈をご一緒にお勤めください。

☆阿弥陀如来の本願は かならず救う まかせよと

   南無阿弥陀仏の み名となり たえず私に よびかけます

☆このよび声を  聞きひらき 如来の救いに まかすとき 

   永遠に消えない 灯火が 私の心に ともります

☆如来の大悲に 生かされて 御恩報謝のよろこびに 

   南無阿弥陀仏を 称えつつ  真実の道を 歩みます 「拝読・浄土真宗のみ教え」より

 



広島県三次市善徳寺の桜

桜杜人
作曲・唄/あどRun太 作詞/長谷川憲章


広島県三次市善徳寺の桜

桜杜人
作曲・唄/あどRun太 作詞/長谷川憲章







唄:桜杜人(さくらもりびと)
歌詞なし  ■歌詞あり
↓下の画像をクリックしても開きます↓

 純心寺住職の従兄弟作詞



広島県三次市善徳寺の桜


桜杜人

作曲/あどRun太
作詞/長谷川憲章
唄/あどRun太

 
親鸞聖人750回大遠忌法要 が始まりました。
平成23年4月9日〜平成24年1月16日の間で65日間、計115座